当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

コメント

  1. @user-mr7oc6ie6t
    2024-08-25

    目見て話し聞けないけど病気なのかな?

  2. @user-oo2cu8se5j
    2024-08-25

    もっとちゃん返事してほしい

  3. @iam-sugi より:
    @iam-sugi
    2024-08-25

    工藤さんは、チョップ、指先をかけるのと親指や指パッチンをプラスする

  4. @yasu6123 より:
    @yasu6123
    2024-08-25

    工藤さんに教えて貰えることに嬉しさを感じない。

  5. @user-of8jj1uh9t
    2024-08-25

    アラフォーだけどまじでこんなの中学生の時に見たかったよ

  6. @user-zv7ef9ow6n
    2024-08-25

    めちゃくちゃわかりやすいな…

  7. @user-sm8lm5hv3e
    2024-08-25

    また現場に戻ってきて欲しい!

  8. @user-ke3ss2ne8m
    2024-08-25

    なるほど、あのとき工藤さんは城島に「カーブ?」じゃなくて「遠心力?」って言ってたのか!

  9. @mmilspec.1763 より:
    @mmilspec.1763
    2024-08-25

    まず、決して否定しないんだよな。

  10. @user-zk1td8es7q
    2024-08-25

    めちゃくちゃ分かりやすいな

  11. @midof221 より:
    @midof221
    2024-08-25

    最後、工藤の方すら見てないの草
    自分の中で正解を持っちゃってる人の典型やな。
    勿体ない…

  12. @71207k より:
    @71207k
    2024-08-25

    緊張してんのか?

  13. @user-mc8yo8ld4v
    2024-08-25

    これさ野球入門書だとわからないんだよねw
    カーブ教えて貰えるの羨ましい。

  14. @user-cy9yx4jr4f
    2024-08-25

    真面目に話聞けよ

  15. @protein5959 より:
    @protein5959
    2024-08-25

    ピッチャーじゃないのに俺でも投げれそう思えるほどイメージしやすくて根拠もある指導ほんとに凄い人だな工藤さん

  16. @user-qt7gv6bk4g
    2024-08-25

    指導者って大事ですよねー

  17. @tsi1861 より:
    @tsi1861
    2024-08-25

    ピッチャーえらそうやな
    工藤さんが丁寧に説明してくれてるのに目切るの早すぎるし失礼すぎ

  18. @user-iq8sh2gx7i
    2024-08-25

    うわー教わりてぇー!
    野球楽しそー!!

  19. @user-pe8ik1uq4r
    2024-08-25

    脳細胞に染み渡る教え
    たまらんねマジで

  20. @user-jf6ve4ic2t
    2024-08-25

    桑田さんも、カーブは空手チョップのイメージと言ってました。

  21. @dozers1234 より:
    @dozers1234
    2024-08-25

    せっかく工藤さんが教えてくれてるのにピッチャー理解してなさそう、、
    人間が出来てなくて損するタイプやね

  22. @36area より:
    @36area
    2024-08-25

    工藤さんのカーブは凄かった。分かりやすく教えてもらえて選手は幸せだね。

  23. @user-zh9mi5br1y
    2024-08-25

    工藤さんのカーブは、肘痛めない投げ方。

  24. @user-qc7lu1us8h
    2024-08-25

    流石くどちゃん
    左投手の教科書は伊達じゃねぇ
    理論派かつ言語化が上手くて、聞いてたらこっちも理解した気持ちになれる
    遠心力で指に掛かるって初めて聞いたな…工藤のカーブとかマジモンの一級品なんやし説得力が違う

  25. @user-wd4rc1tt2y
    2024-08-25

    子供の頃に知りたかった

  26. @user-ze8ws2sl6e
    2024-08-25

    言葉にするの上手すぎる

  27. @user-ne6mo6qq7t
    2024-08-25

    工藤氏の凄いところは、体の使い方や意識の向け方を分かりやすい言葉で言語化できるところ

    そしてそれを実践してみると、思った以上の効果が体感できる
    →もっとレベルアップしたくなる
    と言う好循環になる

  28. @user-pr2fc3bx9v
    2024-08-25

    野球未経験で根暗陰キャやから工藤さんの目見れないサイコかわいい

  29. @user-fd6fc3yb8c
    2024-08-25

    素人の私でも何か分かる…

  30. @user-wl6yl4yj7v
    2024-08-25

    遠心力があるから勝手に指にかかるって目から鱗です。

  31. @ratam1337x より:
    @ratam1337x
    2024-08-25

    最近の子はチョップが分からないのでは?

  32. @_bot.7460 より:
    @_bot.7460
    2024-08-25

    こんな素人集団に親切に教えてくれる工藤さんすげぇよ

  33. @user-xf7re2mb9g
    2024-08-25

    工藤さんからカーブ教わったら宝だろうな

  34. @nawer1950 より:
    @nawer1950
    2024-08-25

    こんなわかりやすいことあるか?

  35. @kamochi2105 より:
    @kamochi2105
    2024-08-25

    必死に説明してくれているのに、もっと必死で聞いてくれ

  36. @kwkonamagic52 より:
    @kwkonamagic52
    2024-08-25

    工藤さんの声って、恵の声そっくり

  37. @osakaosaka3932 より:
    @osakaosaka3932
    2024-08-25

    立浪にカーブ教えてやって欲しい

  38. @akn6063 より:
    @akn6063
    2024-08-25

    工藤さんが『カーブ!』って言うと城島バッテリーが頭に思い浮かんで来て吹く

  39. @user-vy9ob7qc7b
    2024-08-25

    昔オープン戦で工藤さん1イニングでてきたとき「カーブみたいよカーブ」と思ったら速球とフォークかなんかで3人片付けちゃって それはそれで凄いものみた気分になった

  40. @user-lj1fd8od3x
    2024-08-25

    選手としても指導者としても1流なのがわかる。

  41. @user-se8fx3ct3o
    2024-08-25

    工藤さん、すごいわ