当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

コメント

  1. @user-tc2jl7dx9j
    2024-07-13

    新しい日の朝

    てタルミナ世界の新しい夜明けだのに…。
    リンクが去ったらタルミナ世界は消滅してしまうと言う切なさ。

  2. @user-sinonome7 より:
    @user-sinonome7
    2024-07-13

    初めてやったゼルダがムジュラの仮面(中古)
    何も出来ずにリスポーンを繰り返してた

  3. @user-yk3iv7bn5b
    2024-07-13

    ゲーム内でコンプリートRTAやっては見たけど、
    9回も巻き戻しになってしまった・・・

  4. @f3mv5 より:
    @f3mv5
    2024-07-13

    いつも巨人が足りなくて月が落ちる…

  5. @fsukeruton より:
    @fsukeruton
    2024-07-13

    残像剣とボムチュウホバーでなんでも出来て自由度高すぎて楽しかったな

    バグでも良いから自由度が高いゲームは楽しい
    スーパーメトロイドとか

  6. @user-ti4fi1px8v
    2024-07-13

    そしてルナムーンの元ネタ

  7. @user-xs7xt1gv9n
    2024-07-13

    ゆっくりガノン草
    始めてみたけど鼻えぐすぎやろ

  8. @user-fi4tl7nh4x
    2024-07-13

    Switchでリメイクして欲しい

  9. @user-fy4lo2wn6x
    2024-07-13

    ムジュラむず過ぎて牧場で何かしてそのままやらなくなった気がする

  10. @ag78producer14 より:
    @ag78producer14
    2024-07-13

    攻略本読みながら必死こいて全部のお面を集めて、最後のチートお面を手に入れたのはいい思い出。

  11. @tincotincotinco
    2024-07-13

    このリンク、ハイラルもタルミナも救ってるのに誰にも知られないの不憫だよな

  12. @user-sh3in5iu2f
    2024-07-13

    結局ナビィってどこいったんだろ?

  13. @user-fi4tl7nh4x
    2024-07-13

    リメイク版出して欲しい

  14. @Persona4FEVER より:
    @Persona4FEVER
    2024-07-03

    3日で世界が終わる理由
    →3日経つとリンクがタヒぬから。

    タルミナがムジュラの仮面の魔力によって造られたパラレルワールドなのだとしたら、リンクはムジュラの仮面の魔力に囚われている事になる。街の中の住人がリンクが出会った人々に似ているのは、リンクの記憶がタルミナに反映されているから。つまりタルミナ=リンク自身のようなもの であり、リンクがムジュラの仮面の魔力内で生きられるのが3日間。だから3日間経過すると、住人(リンクの記憶)もろともリンク自身も本当にタヒんでしまう。
    …的な?

  15. @nagakiku725 より:
    @nagakiku725
    2024-07-03

    これ何が恐ろしいって、タルミナ自体はムジュラが生み出した仮想世界ではあるんだけど、別に全てが実体のないリンクが幻視している幻術空間って訳ではなく、異空間に実際に創造された世界なんよね。リンクがタルミナを疾走しているのもそう錯覚している訳ではなく、物理的に動いていた。
    その為、同じくムジュラが創り出した月はタルミナ全域を破壊し尽くす威力があり、万一これ程の力をタルミナではなくハイラル等外の世界でも発揮できた場合、その脅威性は計り知れない。

  16. @user-nf1gx3un2d
    2024-07-03

    最初の日、次の日、最後の日で語感が良い

  17. @makaron-bouya より:
    @makaron-bouya
    2024-07-03

    3日目の街の狂気じみたBGMは本当にヤバい。
    いつものBGMの更に後ろで怖い曲が流れてるの。

  18. @Hiropon890 より:
    @Hiropon890
    2024-07-03

    3DSリメイクと64やったことがあるから言えること
    64に慣れすぎてリメイク版がやりにくかった……(ー_ー;)
    とくに北の…これ以上は言えない

  19. @rcsky19 より:
    @rcsky19
    2024-07-03

    スイッチオンラインで遊べるとはいえ、3Dの移植を最新ハードで遊びたい

  20. @kichiroto6511 より:
    @kichiroto6511
    2024-07-03

    プロの勇者ともなれば、時を戻すのは最初の一度のみでマジで3日で月を止めることができると聞く

  21. @iguasu6023 より:
    @iguasu6023
    2024-07-03

    ムジュラといえばBenの印象が強すぎて

  22. @banban5672 より:
    @banban5672
    2024-07-03

    未プレイなんですけど、昔友人から色々説明されてて唯一の疑問が「3日前に時が戻ってるのになんで倒したボスとかアイテムとかも戻らないんだろう」って思ってました

  23. @user-vy7yp3zd2h
    2024-07-03

    ムジュラの仮面の作り込みすごいですよね...住民の行動が3日間でそれぞれ行動が変わるのとか

  24. @user-tg3ec7ne9j
    2024-07-03

    ムジュラの仮面スイッチばんにしてだしてほしい

  25. @l.c.j.p.f3256 より:
    @l.c.j.p.f3256
    2024-07-03

    制作陣は当初1週間にする予定だったが
    内容が濃くなりすぎるとのことで3日で落ち着いたらしい…

  26. @SIRUBESUTA より:
    @SIRUBESUTA
    2024-07-03

    ムジュラといったらやっぱ鬼神リンクやな!

  27. @user-bk2hq1xy6q
    2024-07-03

    バグ使えば四日目に行けるんだったか

  28. @mimimu-momino より:
    @mimimu-momino
    2024-06-25

    大地の汽笛の次にムジュラ買って初日のその月の顔面の威圧感と絶望感でもう無理だったから「ループして効率・ゴールを求める」もんだって知らんかった

  29. @user-ur2wv5kz6s
    2024-06-25

    子供の頃に3DSのリメイクのCMを見てトラウマになったゲーム。

  30. @user-cn1sx3fk1b
    2024-06-25

    ガノンドロフ(酒臭)が
    出てこないだけで
    もう最高よ(笑)

  31. @rino.7974 より:
    @rino.7974
    2024-06-25

    質問!ゼルダは時と光の力があったのに、なんで時の方が倍加されたの?

  32. @user-df1od1jy2p
    2024-06-25

    ラストバトルの舞台を初めて見たとき
    (この世界観はどこの伝承を参考に持ってきたんだ⁉️)
    って、開発陣の発想力に脱帽した…。

  33. @ave3200 より:
    @ave3200
    2024-06-25

    ガノン
    『ムジュラは俺様が倒されることが無いから神ゲーなんだぜ』

  34. @ave3200 より:
    @ave3200
    2024-06-25

    ムジュラの名前の元ネタは何だろう

  35. @user-hu6ff1sw3w
    2024-06-25

    結局あのお面屋は何者だったのか?

  36. @user-og8bf6vs5p
    2024-06-25

    あのうるさい妖精
    消したい消したいとは思ってたけど
    ほんまに消えるやつがあるか、と
    思わされたのは良い思いで?

  37. @user-mv7pc8eo6u
    2024-06-25

    なぜ3日で地面に落下する位置に月があるのか?←これを聞きたいんだと思います

    あの世界はスタルキッドの精神世界ってことになってるのを聞いて
    「3日で終わりなのは森で3日間遭難してたとか?」と僕は仮説してます

  38. @user-dm9oz4yn4s
    2024-06-25

    月のせいです(ムジュラの仮面の魔力)

  39. @user-oj7pu1vg7e
    2024-06-25

    ムジュラの仮面の幻がタルミナらしいが巨人達も幻なのかな。スタルキッドと昔っから知ってるような感じだったが

  40. @user-qs4kc8lu7t
    2024-06-25

    結局リンクが去った後に世界自体が消滅してしまっているのが切ないな…時オカリンクは二度も世界を救ったのにその功績は誰も知らないのが報われなさすぎる、時オカ、ムジュラを含めても癒しの歌が一番好きです、トワプリで亡霊になった時オカリンクが狼の姿で癒しの歌を歌った時は時オカリンク自身に対しても歌っているように聴こえてとても切ない気持ちになりました

  41. @reisensho3544 より:
    @reisensho3544
    2024-06-25

    え?開発期間が短かったからでは?
    そのため同じ地形を周回するシステムになった。
    開発期間が短くなければ神ゲーは生まれてなかった

    当初は1週間で考えられてたらしい…
    (7日前のことなんか覚えてられるか!で3日になったはず)

    Switchの画質でリマスター来ないかなぁ…
    3DS版の移植で良いからテレビでやりたい
    3DSは画面小さいし…ドット大きいし…

  42. @user-rm4do1yb5o
    2024-06-25

    夫婦のお面のストーリーはほんと感動した

  43. @Riita-fk2ly4rq9u
    2024-06-25

    質問!
    時オカ最後にいなくなったナビィの行方はどうなったんですか?

  44. @user-in6bq9uz4c
    2024-06-25

    答えになってない気が…

  45. @user-gv2ov2yh9t
    2024-06-25

    最後のセリフロマニーのやつよね
    この作品めっちゃ好きでやり込んでたから
    同士がいたら嬉しい

  46. @user-zn5xj1zf3p
    2024-06-25

    そもそもタルミナ自体がスタルキッドが生み出した記憶の世界だからね?
    どちらにしろリンクがタルミナ救えばそこにいた住人いや世界の奴ら消える

  47. @user-uq5el7hv7b
    2024-06-25

    質問!リンクが得意な楽器てなんですか?

  48. @ura-bedash.rantan1224
    2024-06-25

    月って、
     そう思うと、
    怖いよなぁ〜〜〜。

  49. @Master_Link543 より:
    @Master_Link543
    2024-06-25

    時オカでは石消すくらいでしか使わんかった時の歌がムジュラでメインの歌になるのアツい

  50. @user-pg1oi1nb2q
    2024-06-25

    ループ物としては完璧だったな

  51. @mi-momi-mo9223 より:
    @mi-momi-mo9223
    2024-06-25

    タルミナ平原のBGMってすんごくかっこよかったよなぁ

  52. @user-gg5ni1sf1b
    2024-06-25

    リメイク版はやく出ないかなー

  53. @Girunikusu より:
    @Girunikusu
    2024-06-25

    月が落ちるとか言う訳のわからない状況なのもムジュラの仮面の効果だと考えるとムジュラの仮面って相当な力を持ってることになるよな

  54. @user-bi6dq4bj4o
    2024-06-25

    ムジュラリメイク来ないかなー

  55. @user-ch7gs6xu5l
    2024-06-25

    ごめんけど、これ知らない人はこのチャンネルに聞くんじゃなくて、1回自分で調べてからのほうがいい

  56. @user-yw6vl9pd7t
    2024-06-25

    たぶん、なんで月が落ちるのは3日なのかと言う質問だと思う

  57. @user-yf4rw3id4i
    2024-06-25

    これ小学生の時、遊びに行った男子友達の家でその子がやってたのを、隣で見てた記憶がある。私のゼルダはそのイメージで固定されてたから、初めてブレワイとかティアキン見た時、進化しすぎでは!?って驚いたよ

  58. @user-fn2ih1zi6t
    2024-06-25

    あと3日で月が落ちてくるということは、スタルキッドの精神がムジュラの魔力に耐えられるのがあと3日しかないということにもなるのかもしれないですね

  59. @user-rs1jo4dr8x
    2024-06-25

    リンク可哀想すぎるだと…?
    時リンの可哀想さはこんなもんじゃないんだよな…((

  60. @Naku_Amenoshita
    2024-06-25

    ムジュラは音信不通になった昔の友人がやってた

  61. @kazukikazuki5005
    2024-06-25

    俺の最も好きなゼルダ作品!
    最近やってたブレワイや今やってるティアキンにも一切引けを取らない俺の思い出… 子供の時は難しい上に怖くて全然進まなかったけど、中学生の時にパパから買ってくれた攻略本で頑張ってクリアしたなぁ…

  62. @user-zg4ug4jv6l
    2024-06-25

    月落ちてくる演出怖すぎてしばらく買ってもらったのにプレイしなかった。

  63. @user-eb2bs6gl4z
    2024-06-25

    これはホント衝撃だった

  64. @gyagumannga1 より:
    @gyagumannga1
    2024-06-25

    漫画版だと姫川ムジュラの仮面の元となった魔獣が三日三晩踊ったから三日で終わる世界が出来たみたいなおまけがあったな

  65. @appledebopple より:
    @appledebopple
    2024-06-25

    このスタルキッドも三つのルートのうちのガノンに勝った世界では大人リンクに襲いかかって返り討ちにあって死んでる可能性が高いのかな

  66. @yuraru_427 より:
    @yuraru_427
    2024-06-25

    小学生くらいの頃にやってたから、ストーリーの進め方が分からずに月を落とされ続けていた記憶がある。

  67. @AY-ct4mp より:
    @AY-ct4mp
    2024-06-25

    月が落ちるのを阻止してもムジュラの仮面が力を失い
    リンクが去ってしまえば消えてしまうの無情感すごい

  68. @kazukikazuki5005
    2024-06-25

    俺の最も好きなゼルダ作品!
    最近やってたブレワイや今やってるティアキンにも一切引けを取らない俺の思い出… 子供の時は難しい上に怖くて全然進まなかったけど、中学生の時にパパから買ってくれた攻略本で頑張ってクリアしたなぁ…