スポンサーリンク 【ゆっくり実況】図書館に残されていた呪われたビデオを調査していたら恐ろしい目に遭った – Amanda the Adventurer 2【ホラーゲーム】#1 2024.11.08 リクエストのあった『Amanda the Adventurer 2』ゆっくり実況パート1になります。 前作では亡くなったケイトおばさんの自宅の ...
@みかげ-h3q 2024-11-11 うぽつですm(_ _)m 久々にサムネで寒気が… 個人的に結構アマンダが苦手です((((;゚Д゚)))) カニバリグルを見たときのチルノのような感覚 遂にけーね先生も診察へ…
@木下祐輔-g1v 2024-11-11 蛇リグルさんこんばんは 登録者数188000人突破おでめとう ございます 翻訳・長時間の謎解き大変でしたね ご苦労様です 体調には、くれぐれもお気を付けください
@renji862 2024-11-11 うぽつでしゅ!うおおおあまんだ! これほんとにじわじわ怖いですよねぇ。あとウーリーが不憫。 「グリーンだよ」待ちの魔理沙、相変わらず可愛いwww でけぇねずみこわすぎる。けど怪物レベッカのがこわい…
@鰯を食べる草 2024-11-11 どこかのコメでハーメルン社は童話のハーメルンの笛吹き男がモデルになっているというのを見て今回妨害してきたネズミがビデオの中のハーメルン社的な立ち位置で出てきてたり、、、と妄想しています。他にもなにか童話要素があったり、、、?
@カマドウマカマドウマ 2024-11-11 イインダヨ、グリーンダヨ。 イイデショ、グリーンデショ。 細けぇこたぁイインダヨ・・・細けぇこたぁイインダヨ・・・〜〜ああもうグリーンダヨ、はいはいグリーングリーン。 ずっと返事を待ってる魔理沙と返事が投げやりなリグルとチルノが非常に素敵。(笑)
@useraoinoheya 2024-11-11 Amanda the Adventurer 2実況おつかれ様です!怪物アマンダちゃんは相当ヤバいですね…それとリクエストで何と恐怖の森の新作 恐怖の森 森淵 が出ていました。Steamにて580円で販売されていました。Amanda the Adventurer 2が終わりましたらリグル達が実況してくれるとありがたいです!
@scp049dr.plague8 2024-11-11 ベリアル:赤おじさん…堕天使で名前の意味は「無価値なもの」という意味 イブリース:イスラム教で悪魔の王とされてる存在 マーラ:我々お盛んボーイとはモノが違う煩悩の化身である魔王もといご立派様で非常にバッキバキなお方である 悪魔に堕ちる前は「インドラ」という雷神だったとかなんとか…
@scorpiondragon2485 2024-11-11 48:48 前作のおまけビデオで名前を挙げられた悪魔(バエル、パイモン、バラム)とは別のやべー悪魔が挙げられてる…。 というかこいつらってそれぞれ世界3大宗教の代表的な大悪魔(ベリアル=キリスト教、マーラ=仏教、イブリース=イスラム教)じゃないか!
@emi6691 2024-11-11 ネタバレ注意 ネズミ(オポッサム)の正体は、とあるビデオテープで「ジョー!(ジョアン)」と叫ぶことから、アマンダ・ジ・アドベンチャー1に出てくるジョアンの弟のジョーダンだと思います!
@ぬべ-y3j 2024-11-11 番組終わりとか至る所にあるハーメルンのマーク、めちゃくちゃネズミっぽいんよね。 番組の途中で邪魔してくる巨大ネズミはアマンダのしたいことや楽しみを妨害して奪ってくんよね。アマンダがハーメルンの施設にいた時したいことを満足にさせてもらえず操り人形みたいになってたのかな。 ていうかハーメルンって名前自体グリム童話のハーメルンの笛吹き男とめちゃくちゃ関連性ありそう
@岡崎唯詩 2024-11-11 親知らず虫歯になる人多いよねw やっぱ位置的に磨きにくいからかな?w ま、それはそれとして、今度機会が在ったら〝キョンシーリグル〟やってくだしゃい!w (ちゃんとおでこにお札貼ってねw もうやってたらすまんwww)
コメント
久々にサムネで寒気が…
個人的に結構アマンダが苦手です((((;゚Д゚))))
カニバリグルを見たときのチルノのような感覚
遂にけーね先生も診察へ…
後たまに字幕がふざけるの好き
1:01:17 あっ… 嫌な予感
ばあちゃんみたいな顔しやがって!(元ネタを知れば言いたくなる言葉1位)
登録者数188000人突破おでめとう
ございます
翻訳・長時間の謎解き大変でしたね
ご苦労様です
体調には、くれぐれもお気を付けください
これほんとにじわじわ怖いですよねぇ。あとウーリーが不憫。
「グリーンだよ」待ちの魔理沙、相変わらず可愛いwww
でけぇねずみこわすぎる。けど怪物レベッカのがこわい…
なにかいるよね
WALL5…だっけ?懐かしい。
Osamu Kubotaとかの系統も好きだった。
人じゃないからかな
リクエストです!
彼女にはあまり刃物を持たせるとやばい
偽死が得意な動物で、口からリアルな死臭も出す演技派
渋いチョイス
19:30に出て来た謎のネズミみたいな生物はオポッサムっていう動物らしいでしゅ! 僕も最初は分からなかったので仲間でしゅね!
今回も面白かったです!「グリーンダヨ」返してくれなくてしょんぼりしてる魔理沙さん可愛いw
59:20 ノーヴェンバーレイン
イイデショ、グリーンデショ。
細けぇこたぁイインダヨ・・・細けぇこたぁイインダヨ・・・〜〜ああもうグリーンダヨ、はいはいグリーングリーン。
ずっと返事を待ってる魔理沙と返事が投げやりなリグルとチルノが非常に素敵。(笑)
オポッサムらしいです
アマンダ2やってもらえて嬉しいです!もしよろしければマウスウォッシュという海外のホラゲ(?)をやってみてもらいたいです!!
イブリース:イスラム教で悪魔の王とされてる存在
マーラ:我々お盛んボーイとはモノが違う煩悩の化身である魔王もといご立派様で非常にバッキバキなお方である
悪魔に堕ちる前は「インドラ」という雷神だったとかなんとか…
そう言えば、ポッピープレイタイムのチャプター4が来年1月に出るとの噂があるみたいですね。
1:58 左に進むだけのホラゲ思い出す
というかこいつらってそれぞれ世界3大宗教の代表的な大悪魔(ベリアル=キリスト教、マーラ=仏教、イブリース=イスラム教)じゃないか!
ネズミ(オポッサム)の正体は、とあるビデオテープで「ジョー!(ジョアン)」と叫ぶことから、アマンダ・ジ・アドベンチャー1に出てくるジョアンの弟のジョーダンだと思います!
番組の途中で邪魔してくる巨大ネズミはアマンダのしたいことや楽しみを妨害して奪ってくんよね。アマンダがハーメルンの施設にいた時したいことを満足にさせてもらえず操り人形みたいになってたのかな。
ていうかハーメルンって名前自体グリム童話のハーメルンの笛吹き男とめちゃくちゃ関連性ありそう
DaI Segnoってこと・・・・・!?
ボイーンリグルちゃん可愛い
後巨大ネズミはオポッサムです
やっぱ位置的に磨きにくいからかな?w
ま、それはそれとして、今度機会が在ったら〝キョンシーリグル〟やってくだしゃい!w
(ちゃんとおでこにお札貼ってねw もうやってたらすまんwww)