当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

コメント

  1. @user-yv5yg6bn4o
    2024-09-01

    知らんかったけどかっこいいな

  2. @user-mp5pm1ru4b
    2024-09-01

    立志の大川くんも15歳で148とかじゃなかったっけ?

  3. @user-lv2id1uq5d
    2024-09-01

    伊藤拓郎、シニアの時が全盛期だった気がするけどかなりバケモンだったな。

  4. @user-gabadcoffeede
    2024-09-01

    家族の為にと言うのなら
    野球が無くてもよくね?と思ってしまう。

  5. @user-qj7xq6cw4q
    2024-09-01

    帝京の最後の甲子園出場した選手だね
    それからは甲子園にいまだに行けてないね
    伊藤拓郎が卒業してから帝京のレベル落ちたね

  6. @Mr.oka0903 より:
    @Mr.oka0903
    2024-08-10

    どんな形でも野球が好きで続けられているのならそれだけで素敵じゃないですか。

  7. @user-qu3rv1wz5t
    2024-08-10

    NPBに戻らないかな?もう指名されるのは厳しいか、

  8. @user-xd1no2hk8h
    2024-08-10

    人道踏み外さずに一生懸命やってるならええことですやん。

  9. @zeabuntea より:
    @zeabuntea
    2024-08-10

    石井琢朗の現役最後の試合で投げているのを見て活躍しそうな縁を感じたんだけどな

  10. @user-by3ul2xu5v
    2024-08-10

    多分江川卓さんの方が速かった筈⚾

  11. @12-1.4.4 より:
    @12-1.4.4
    2024-08-10

    好感が持てる

  12. @user-rt4vk2qq1v
    2024-08-10

    今年40 歳の東海大相模の渡辺が確か甲子園で148km出してたはず。

  13. @kanna2000gt より:
    @kanna2000gt
    2024-08-10

    甲子園湧かせてプロ入りしても、小野仁や松本竜也みたいになる奴もいるから、ノンプロで今も頑張ってるとか素晴らしいことだ!

  14. @s-t-ji5nc より:
    @s-t-ji5nc
    2024-08-10

    命かけてないやん

  15. @user-dd3wj9jl7w
    2024-08-10

    伊藤は投手捨てて打者で勝負できるか思ったけどね。

  16. @user-jx7qx1sj1c
    2024-08-10

    彼が一年の時の帝京の投手陣
    どいつもこいつもやばかった

  17. @ponndelion4778 より:
    @ponndelion4778
    2024-08-10

    ちょっとか半身が硬いよね

  18. @user-vu1yq3sb9i
    2024-08-10

    命を懸けるなんて簡単に言うな

  19. @user-kb5xm5wf8e
    2024-08-10

    NPBに行けて日本製鉄鹿島にも行けたなら充分にエリートすぎる。

  20. @Kyu-ry より:
    @Kyu-ry
    2024-08-10

    ちょっとバランス崩すとこうなってしまうんやなあ。野球って難しい

  21. @K-suke-os5xm より:
    @K-suke-os5xm
    2024-08-10

    家族のためなら、働く一本の方がいいんじゃない?と思ったけど、野球やってる方が給料いいのかな

  22. @user-kr7hx5ex1n
    2024-08-10

    プロ野球選手になれただけでも大健闘だよ。

  23. @user-is4zx9yk4v
    2024-08-10

    家族のためにもやめるのもありです

  24. @user-po8jh3ih9i
    2024-08-10

    パワプロとは違うなぁ

  25. @user-my2vq7gv5h
    2024-08-10

    太田亜斗里と被ってるんよ。

  26. @user-wi2lw6ec2g
    2024-08-10

    社会人が正社員なら成功でしょ

  27. @user-gp4tm9ni3j
    2024-08-10

    超々早熟投手
    高校1年生で150km/h近い速球を投げると肩肘に負担がかかり故障しやすい
    天才と怪物とエリートは早熟傾向がある
    年齢と身体に合った投球フォームが今後の野球少年の課題になる

  28. @hagaken4005 より:
    @hagaken4005
    2024-08-10

    帝京は壊すよね

  29. @sheena-anko より:
    @sheena-anko
    2024-08-10

    伊藤と高城がDeNA初年度に共に出場してバッテリー組んでるの見て「将来伊藤がエースになって高城が谷繁みたいに打てて守れる正捕手になるんだ」って思ったのを思い出したわ。
    懐かしい

  30. @user-my3zt9vd8n
    2024-08-10

    体が出来上がってない高校生で、球速を求めるとね。
    ほんと、故障で苦労する部活動選手はいなくなって欲しいけど、無理してでも頑張って上を目指しちゃうし、周りも更なる記録求めちゃうんだろう。

  31. @isoyoshi1 より:
    @isoyoshi1
    2024-08-10

    伊藤拓郎覚えてるなぁ
    プロになってからは無名ではあったけどずっと応援してたなぁ

    簡単な話ではないかもだけど
    元々打撃も良かったから
    野手変更は考えてなかったのかな

  32. @hu72365hucty より:
    @hu72365hucty
    2024-08-10

    甲子園初戦って相手の花巻東2年生エース大谷が骨端線損傷でライトで出場してて4回からちょっとだけ投げたら150km/hで高2投手の最速記録を出した試合か。

  33. @user-yp2fb9vg3f
    2024-08-10

    グローブどこのだろ

  34. @user-yd1zw6wb4s
    2024-08-10

    高校野球は変わらなければいけない

  35. @user-mc5eu2kz4j
    2024-08-10

    クビになりかけの山崎康晃甲子園初登板の試合。

  36. @learntodo334 より:
    @learntodo334
    2024-08-10

    松本剛いるやん

  37. @user-uo1wd6gw9d
    2024-08-10

    高3夏初戦でvs花巻東戦が実現。大谷君との対決を楽しみにしていたが、たしか大谷君も股関節の痛みで故障中ということで、ふたりともパッとしなかった印象。

  38. @user-hf2tj9rr1w
    2024-08-10

    投げ過ぎやね。

  39. @user-fu7qz8dc5b
    2024-08-10

    なる程ですね、結局プロに来ている選手は皆怪物級なのですよそしてその怪物達に混じり更に努力、努力そう不断の努力ですね

  40. @suzuki46 より:
    @suzuki46
    2024-08-10

    まだ頑張ってるんだ

  41. @trffy6fr より:
    @trffy6fr
    2024-08-10

    子供達は怪我をしないように鍛えるのが一番重要だ

  42. @user-qh6qv1ns4z
    2024-08-10

    伊藤拓と北方がプロで結果出せなかったのはショックだった

  43. @user-fx6qc7zm7w
    2024-08-10

    子供を伸ばすのも難しいが、抑えるのはもっと難しい。

  44. @user-ot7bw1dg4i
    2024-08-10

    野球選手の投手の怪我ってスピードか変化球の投げすぎが多いよね。高校生でむちゃはあかん 2試合連続連投15回とかあるし

    体壊さない前提でのスポーツであってほしい。
    速い球投げれるのが嬉しくてチャップマンや大谷目指しちゃうんだろーなー

    無理しないでー

  45. @ru-fm5yo より:
    @ru-fm5yo
    2024-08-10

    沖縄尚学に中3で149kmを計測した新入生がいますね。しかも左腕。

  46. @user-bs7vx7xx2i
    2024-08-10

    佐々木みたいにゆっくり育てるの大事なんやな

  47. @user-cp2jv5vt1o
    2024-08-10

    日本製鉄鹿嶋に確かにいたわ!!!

  48. @PK-ik3zr より:
    @PK-ik3zr
    2024-08-10

    初めて観に行ったセンバツの第一試合で投げてたのが伊藤拓郎だった

  49. @user-yv6vp1fg3k
    2024-08-10

    自分の父親が伊藤と同じ会社だったからよく試合で見てた

  50. @user-my1mz8gu4g
    2024-08-10

    素晴らしい。
    結果が全て。
    いい世界やな

  51. @mackthe7479 より:
    @mackthe7479
    2024-08-10

    2個上なんだけどシニア時代に注目の中学生として報知高校野球に特集されてて憧れの存在だったなぁ

  52. @_nanana_nana より:
    @_nanana_nana
    2024-08-10

    諦めずにまだしてるの凄すぎる
    尊敬

  53. @user-dw4eo3fz4o
    2024-08-10

    確かにフォームが腕の力だけで投げてるから故障する投げ方

  54. @user-yc8sz1iu8l
    2024-08-10

    もう1人伊藤とその時に帝京のスーパー一年生と言われていたのが、現日ハムの松本剛

  55. @JapaneseConservativeParty
    2024-08-10

    スゲェなぁ〜俺よりかなり年下だけど尊敬する。微力ながら応援してます。

  56. @mmc.tv_anrlove8930
    2024-08-10

    中学の時はマジの化け物だったよ。

  57. @picoling より:
    @picoling
    2024-08-10

    投げる時にハチにでも襲われたんかくらい首振るの気になる

  58. @dandygaga より:
    @dandygaga
    2024-08-10

    中田翔は甲子園では1年時146km/hだったが、
    入学直後に非公式ではあるが150km/h超えしている。

  59. @yessircrazyhighrocknrollal410
    2024-08-10

    消えた天才か…。

  60. @Nick29numa_king
    2024-08-10

    まだ現役なんだ!嬉しいな
    「生命を懸けます」って言葉、人前でなかなか言えることじゃないし度重なる怪我にも負けない芯の強さは本当にすごいな
    応援してます◎

  61. @user-sc5vl3vj6o
    2024-08-10

    こういうのを見ると、佐々木朗希の高校の監督は良かったなぁって思う。

  62. @user-nl4oc7qf3f
    2024-08-10

    確かに柔軟性無さそうな投球フォームやな、、、

  63. @kiniku26 より:
    @kiniku26
    2024-08-10

    この人は、高校2年から調子を崩して苦労しましたね。
    ただその分、人としての人生経験は豊富ですね。

  64. @coolsouth-zk3tf
    2024-08-10

    数年前、ご本人と話す機会があったのですが、かなり謙虚で、実直な方という印象でした。
    言葉を選びながら丁寧に話されていたのが印象に残りました。

    野球も、そしてこれからの人生も応援します。

  65. @user-gf6ve3xo2m
    2024-08-10

    中学の時は谷田とバッテリー組んでたし東練馬やばかったなぁ

  66. @user-bf2oy6zn5c
    2024-08-10

    どうみても146でてるようには見えない

  67. @yasuyasutomato より:
    @yasuyasutomato
    2024-08-10

    今も現役でできてるのは勝ち組です

  68. @user-wc1qh8vs4k
    2024-08-10

    子供の頃から無事之名馬よ

  69. @humifumi363 より:
    @humifumi363
    2024-08-10

    こういうタイプの逸材は世論の過剰な期待に壊されるよな

  70. @zackey8270 より:
    @zackey8270
    2024-08-10

    1軍初登板はリアルタイムで観たが感動したわ

  71. @user-rt6yc4jk6v
    2024-08-10

    高二の選抜で見たけど全然伸びを感じないどころか手元で沈んでる感じすらあった
    その前に島袋の球見てたから尚更そう感じた。

  72. @rararamune256 より:
    @rararamune256
    2024-08-10

    野球続けてるんだ。それだけで嬉しい。

  73. @user-nw3wv4iv7b
    2024-08-10

    池田って言うやつは横浜で高一で149出しとるぞ

  74. @user-hn3vv2zd3h
    2024-08-10

    投げ方www

  75. @user-zx2io1fh3r
    2024-08-10

    同い年やでTVで
    甲子園見た時はレベル違うって思った

    帝京の吉田
    県岐の酒井田
    九国の三好

    1年からレギュラーは化け物

    それでも日大三の吉永は別格だった

  76. @user-nf5ok8df1p
    2024-08-10

    伊藤拓郎懐かしいな!

  77. @ta6772 より:
    @ta6772
    2024-08-10

    同い年の投手だ。
    社会人野球をしかも強豪チームで30になってもプレーできるなんてすごいよな

  78. @joog77 より:
    @joog77
    2024-08-10

    185あったら投げれる気がする

  79. @BB-nw6uk より:
    @BB-nw6uk
    2024-08-10

    県岐商の山田さん
    懐かしい

  80. @a.itheanswer6502
    2024-08-10

    いつまでケガで泣かされる選手を量産し続けるのか
    高校までは投手は最大3回までとか、抜本的に改善してほしい…

  81. @user-nz8le1vm9y
    2024-08-10

    今見て伊藤拓郎が自分の会社にいるの知った

  82. @Kyu-ry より:
    @Kyu-ry
    2024-08-10

    中田翔は高一で147を連発してたけど結局肩壊して野手でプロ入り

  83. @aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa0
    2024-08-10

    プロスピで使ってました

  84. @user-cs6jq6os7t
    2024-08-10

    ブレーキをかけられる指導者がおらんのが日本の問題なんよな。
    マジで才能潰すから「○年に1人の逸材!」とか「天才小学生!」って騒ぐのやめた方がいいと思う。
    高額な取材料貰ってるならまだしもあいつらタダで勝手に騒ぎ立てるだけやからな。

  85. @user-cc1sb5gy1s
    2024-08-10

    最後の夏甲子園一回戦対戦相手は大谷翔平がいた花巻東

  86. @user-qe3zx8ch4z
    2024-08-10

    怪我をしてかつてのスピードが出なくなるって、相当つらかったろうな・・・。

  87. @user-hl6jp8kx1z
    2024-08-10

    成田の中川ってまだ紹介してませんか?

  88. @servelkeeryen より:
    @servelkeeryen
    2024-08-10

    鈴木山崎伊藤の140㌔トリオを擁した帝京は
    予選でコールド負けして東東京を驚愕させた

  89. @user-qs7lf4dv1w
    2024-08-10

    高一の夏の伊藤選手を見た時は、マジで鳥肌立ったなー。。

  90. @user-mw7rt6yz2c
    2024-08-10

    垣ケ原、アトリ、高島、伊藤、
    当時の帝京は本当に凄かった。

  91. @k.t2801 より:
    @k.t2801
    2024-08-10

    晩年の松坂かよってくらい首振り過ぎ

  92. @user-pw1dj8xe9i
    2024-08-10

    身体の成長に合ったトレーニング方法が日本でも確立してほしいですね。

  93. @user-iu7de9qu7x
    2024-08-10

    松本剛の方が良く活躍した

  94. @oniwan8792 より:
    @oniwan8792
    2024-08-10

    家族のためなら、はやく引退して別の道に進んだほうが良いような気もするが。

  95. @nf6807 より:
    @nf6807
    2024-08-10

    太田阿斗里と似たような感じだな

  96. @user-ou4jr5cw2z
    2024-08-10

    鹿嶋で投げる姿は、飛天御劔流が撃てなくなったあとの緋村剣心みたいです。

    伊藤さんの登板機会が減ってから、鹿嶋は力を落としています。もう一花。

  97. @user-eg6kj5fx8z
    2024-08-10

    これTBSのカオスなドラフトの時か

  98. @user-qc6wy7mr1b
    2024-08-10

    スーパー1年生で大成した人ってほとんどいないイメージある

  99. @shinji_europa より:
    @shinji_europa
    2024-08-10

    アーム投法かっこいいけど
    故障しやすいもんな

  100. @user-qx9qv1ud4z
    2024-08-10

    ドラフト選ばれるほどの逸材でも1軍登板2回で戦力外だなんてプロの世界は厳しいよなぁ…