人気のゲーム情報まとめ
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
ホーム
アドベンチャーゲーム
スポンサーリンク
実は違います
2024.07.01
ホームレスと鳩はいつもセットです。
ハイラル王国が復興していないのはゼルダのせいでした
スポンサーリンク
コメント
@AIUEOwosukore
より:
2024年7月13日 11:06 PM
@AIUEOwosukore
2024-07-13
ガ ン ギ マ リ ン ク
@あおねこくん
より:
2024年7月13日 10:40 PM
@あおねこくん
2024-07-13
見た感じゼルダじゃないから初!
初ーーーーー!!!
@アルトワークス
より:
2024年7月13日 10:40 PM
@アルトワークス
2024-07-13
「手切れ金としてマリオとゼルダの権利よこせ」って言われて許諾したんだっけ
@user-rm5nb9mx8c
より:
2024年7月13日 10:40 PM
@user-rm5nb9mx8c
2024-07-13
素直にゼルダを操作したければ
無双とかケイデンスオブハイラルあたりの外伝をするに限る
@alvertgaldyearth
より:
2024年7月13日 10:12 PM
@alvertgaldyearth
2024-07-13
ガノンドロフの野望(開発コエテク)を作ればみんな主人公経験有りになる説
@user-cj4hw2ul8h
より:
2024年7月13日 10:12 PM
@user-cj4hw2ul8h
2024-07-13
あったなぁこんなの
@user-wz6vy9sr6t
より:
2024年7月13日 10:12 PM
@user-wz6vy9sr6t
2024-07-13
何を言ってるんだい?ゼルダが主人公の作品はこれが初めてだよ
@mikusaya8564
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@mikusaya8564
2024-07-13
任天堂が許可出してたとしても、ゼルダスタッフが制作した知恵かりがゼルダ姫の初主人公作品。異論は認めん!
@Gigatoro
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@Gigatoro
2024-07-13
なかった事にして任天堂が堂々と知恵かりがゼルダ主人公初ですって言いまくれば嘘もホントになって完全になかったことになるかもしれん
@user-bd8jx7ip7l
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@user-bd8jx7ip7l
2024-07-13
あのリンクの顔、なんか大喜利で使われてたような…?
おっと、誰かきたようだ。
@Novafox0922
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@Novafox0922
2024-07-13
公認だが非公式ってことで…
@waiwa-mochi
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@waiwa-mochi
2024-07-13
まさか某チャンネルで有名な黒歴史ゼルダをこのチャンネルが取り上げると思わんかった……
@user-ty2ci1wp5l
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@user-ty2ci1wp5l
2024-07-13
私もてっきり知恵かりが初の主人公だと思ってました
@Hi_saltkelp22
より:
2024年7月13日 9:50 PM
@Hi_saltkelp22
2024-07-13
うわ、でたよ cdi
@めろね
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@めろね
2024-07-13
スマブラ次回作のゼルダのスマ知識「ゼルダが初めて大々的に主役として抜擢された作品は知恵の借り物」って書かれそう……
現にルイージがそうだし
@user-hz1bv5go8y
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-hz1bv5go8y
2024-07-13
だけど2000年代のファミ通かなんかで公式としてちょこっとcdiゼルダ紹介している筈
@user-ve4rl6hd8j
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-ve4rl6hd8j
2024-07-13
なんか見た事ある
@user-fn2ih1zi6t
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-fn2ih1zi6t
2024-07-13
cd-iゼルダ?知らないなぁ…知らないなぁ…(汗)
@quroro-
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@quroro-
2024-07-13
主役級の動きをするって意味なら大地の汽笛があるからまぁ...
@user-sv7yf2ir5b
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-sv7yf2ir5b
2024-07-13
ホテルマリオと同じ感じかw
@user-fs3tw9oj4j
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-fs3tw9oj4j
2024-07-13
出たあギャメロンの杖
@user-hj5gj1cx3i
より:
2024年7月13日 9:28 PM
@user-hj5gj1cx3i
2024-07-13
から○まさん、出番ですよ。
@user-zf6jd8st5z
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-zf6jd8st5z
2024-07-13
ホテルマリオかな?
@user-sq8sm1id7z
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-sq8sm1id7z
2024-07-13
黒歴史なのかこのゲーム
昔のゲームだからよくあるものだと思ってた
@user-bk2hq1xy6q
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-bk2hq1xy6q
2024-07-13
任天堂が「キャラの安売りはしない」って宣言した原因の一端でもあろう
どんまいフォートナイト
@rks9578
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@rks9578
2024-07-13
ゼルダ姫といいルイージといい初主役作品が黒歴史になるのは何故なんだ過ぎる...
@Umctoo
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@Umctoo
2024-07-13
何だこの動き、、、
ちょっとゲームセンターCXを思い出す笑
↑
おもいだした!スーファミのプリンスオブペルシャだ笑
@user-pg1oi1nb2q
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-pg1oi1nb2q
2024-07-13
つまり公式からのリベンジというわけだな
ゼルダってそういう話だしな
@OBOKONO
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@OBOKONO
2024-07-13
クソゲープレイヤーに俺はなる!!
@user-vi5fz4bf2f
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-vi5fz4bf2f
2024-07-13
全作品解説してた人がいたような…
@catasretro
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@catasretro
2024-07-13
そうそう、これが正史なのです(笑)
@user-sv6yx8si5n
より:
2024年7月13日 9:04 PM
@user-sv6yx8si5n
2024-07-13
アメリカ馬鹿?
@user-ye8uq3yc6f
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@user-ye8uq3yc6f
2024-07-13
大槻「ノーカン!ノーカン!さあ、皆さんご一緒に!!!」
@user-fs1oz5fc7z
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@user-fs1oz5fc7z
2024-07-13
こういうのがあったせいで任天堂は自社IPを外部に貸さないし
自社ハード以外ゲーム出さなくなったんよなぁ
@user-zn5xj1zf3p
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@user-zn5xj1zf3p
2024-07-13
むしろ初めて知ったわ 笑
@user-uk5xz6ww6f
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@user-uk5xz6ww6f
2024-07-13
こんなのあったのか……
@po-ka-ly2691
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@po-ka-ly2691
2024-07-13
俯瞰視点のCD-iゼルダのRTA、1度speedrun.comに登録されてるアーカイブで見たことあるけど、クソ退屈すぎて30分で見るのやめた
@user-vc8ds4ec8l
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@user-vc8ds4ec8l
2024-07-13
死ぬ時イ"ィ"ェ"ア"って声出しそう
@dk-ho4xq
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@dk-ho4xq
2024-07-13
任天堂が一切触れないヤバいゲーム
。別の人が文字通り身を削ってプレーしてたな
@musekininn2
より:
2024年7月13日 8:42 PM
@musekininn2
2024-07-13
ルイージの初主演が実は
ルイージマンションではありませんでした
みたいな感じだなぁw
@user-ny6vk1sq6g
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@user-ny6vk1sq6g
2024-07-13
業務用ウィスキー飲んだあとのゼルダ姫じゃん!
@E.Fal-ch
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@E.Fal-ch
2024-07-13
あれはカウントしてはいけません(戒め)
@tantan_men.
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@tantan_men.
2024-07-13
ゼルダ様ァ…一体何があったのですか…
@ソフォード
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@ソフォード
2024-07-13
任天堂開発でゼルダが主人公なら初だから・・・
@user-gt8qi5zx8y
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@user-gt8qi5zx8y
2024-07-13
ガノンさん
ゼルダ無双のガノンチャレンジ実況プレイしませんか?
@wearin8700
より:
2024年7月13日 8:20 PM
@wearin8700
2024-07-13
終焉の者が使ったギラヒム剣はその後どうなったの?
どこかに封印されてたりするのかな?
@user-db8ji1ls6d
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-db8ji1ls6d
2024-07-13
黒歴史が初のゼルダが主人公の作品だったのか…知らなかった…
@gyagumannga1
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@gyagumannga1
2024-07-13
ひと昔前のPCゲー感凄いな…
@BeronikaMusic
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@BeronikaMusic
2024-07-13
質問です!なぜゼルダは発売順と時系列が違うんですか?
@user-eu3in3ng7y
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-eu3in3ng7y
2024-07-13
ギブミーアドリンク、バーテンダーと同じ画風!?
@user-oi3jn6ih6m
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-oi3jn6ih6m
2024-07-13
こういう黒歴史を作った作品に限って高額になるシステムすこ
@user-bo7mk1qn1e
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-bo7mk1qn1e
2024-07-13
ビデオゲーム以外なら初代の続編ゲームブックがリンクゼルダのダブル主人公だったはず
@user-os1yb6pe3q
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-os1yb6pe3q
2024-07-13
アニメーションすごいな
知りませんでした
@21doraemon13
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@21doraemon13
2024-07-13
マリオも酷かったね
ホテルマリオ…
@user-gk3kf2kx1k
より:
2024年7月13日 7:54 PM
@user-gk3kf2kx1k
2024-07-13
未プレイなんやけどケイデンスオブハイラルって主人公リンクなん?
@user-gb4vn7nc1d
より:
2024年7月13日 7:32 PM
@user-gb4vn7nc1d
2024-07-13
新しい終焉の者の転生体って出るかな?
あとギラヒム(終焉の者の剣)ってどうなってたっけ
@den-gentakahiroch.5502
より:
2024年7月13日 7:32 PM
@den-gentakahiroch.5502
2024-07-13
何となく「マリオブラザーズ」の初映画は昔任天堂公認で作られた実写のやつと同じネタ感あるな笑
@torishun46138
より:
2024年7月13日 7:32 PM
@torishun46138
2024-07-13
ガンギマリンク3部作すき
@KM-qs9vj
より:
2024年7月13日 7:32 PM
@KM-qs9vj
2024-07-13
コーエーさんガノンの野望作ってくれ
@sukeyu-5194
より:
2024年7月13日 7:32 PM
@sukeyu-5194
2024-07-13
CD-iかなと思ったらそうだったわ。
@user-wg6bc4si6w
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@user-wg6bc4si6w
2024-07-13
実写版マリオよりやばい…
@user-jd9vs2mj8j
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@user-jd9vs2mj8j
2024-07-13
お疲れ~。許可したとはいえ任天堂が作ったわけじゃないんだし、知恵借りが正式にゼルダが初主人公でいいんじゃないんだろうか?
@goshimono3281
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@goshimono3281
2024-07-13
まぁマリオのルイージも初主役作品ルイージマンションじゃないし、、、
@first_godzilla
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@first_godzilla
2024-07-13
ホテルマリオみたいなもんなのね
@user-lf9xx2bd6f
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@user-lf9xx2bd6f
2024-07-13
fnfのmodでつい最近見たなぁこれ…
売店屋のおっさんで一生ツボってたわw
@user-kt4de3dc4i
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@user-kt4de3dc4i
2024-07-13
ゼルダ初主人公って探したら他にもあるんじゃ…と思って探してたらありましたねCDIゼルダ…
@user-lx6gl8rb3t
より:
2024年7月13日 7:08 PM
@user-lx6gl8rb3t
2024-07-13
海外で勝手に作られたパターンのは失敗しがちよね
@user-sh8tu6oh1t
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-sh8tu6oh1t
2024-07-13
マリオみたいなことあるの草
@user-nb4jr3bc1n
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-nb4jr3bc1n
2024-07-13
フィリップスは・・・オランダ企業
@user-mq6gg7dy9w
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-mq6gg7dy9w
2024-07-13
これ考えたら、ケイデンってよく実現したな…
@Shinonome-Tomo
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@Shinonome-Tomo
2024-07-13
ゼルダ姫がリンクとガノンドロフを従えて冒険するとかは見てみたいかも。
@user-wf9xy9rd8f
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-wf9xy9rd8f
2024-07-13
その作品の発売日はいつ頃なんだ…?あとゲーム機も
@user-ff1vr4so1y
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-ff1vr4so1y
2024-07-13
でた……ガンギマリンク
@user-zg4xj5ss8y
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-zg4xj5ss8y
2024-07-13
黒歴史の中でも真っ黒... 神隠しのよう
@user-nm5pq5qq4g
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@user-nm5pq5qq4g
2024-07-13
もしやHotel Mario作ったとこと同じ…?
@KamenRingo
より:
2024年7月13日 6:46 PM
@KamenRingo
2024-07-13
音ゲーの方がマシなんだろうな任天堂的に…
@user-hp1gu9hd1z
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@user-hp1gu9hd1z
2024-07-13
アニメ版も結構ひどい、ただブレワイっぽい動きしてるとこがあるのが面白い
@user-cl1kx3zd4
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@user-cl1kx3zd4
2024-07-13
任天堂「信じて任せた結果がこれだよ・・・」
@user-jt3fm5tp7k
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@user-jt3fm5tp7k
2024-07-13
書籍なら蜃気楼城の戦いでリンクとのダブル主人公、ハイラル英雄伝説で単独主人公をやっている
なお、どちらもガノンは出ない模様
@user-ky3jp8ev6g
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@user-ky3jp8ev6g
2024-07-13
ホテルマリオみたいな酷い作画で草
@デグ子
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@デグ子
2024-07-13
もしや、これのニンテンドー版じゃね?
@tube-gk3og
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@tube-gk3og
2024-07-13
オエー
@AmamiyaLen_Japan
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@AmamiyaLen_Japan
2024-07-13
逆に言うと正式に出されたと言い切れるだろう
@Wakagami
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@Wakagami
2024-07-13
エクスキューズミィプリンセェス?
@kakuseiyuyu0523
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@kakuseiyuyu0523
2024-07-13
なんとも言えない顔のゼルダだった……
@Kageto_holoLOVE
より:
2024年7月13日 6:22 PM
@Kageto_holoLOVE
2024-07-13
ガンギマリゼルダとガンギマリンクや…
@saria9013
より:
2024年7月13日 6:00 PM
@saria9013
2024-07-13
低燃費ハイジみたいな作画だな…。
まさに低燃費ハイジならぬ低燃費ゼルダだな。
@aome.8983
より:
2024年7月13日 6:00 PM
@aome.8983
2024-07-13
ポリコレに配慮したゼルダってことにしとこう()
@ramda_san
より:
2024年7月13日 6:00 PM
@ramda_san
2024-07-13
操作感見た感じイ゛ェアアアアと一緒
ホーム
検索
トップ
サイドバー
コメント
初ーーーーー!!!
無双とかケイデンスオブハイラルあたりの外伝をするに限る
おっと、誰かきたようだ。
現にルイージがそうだし
昔のゲームだからよくあるものだと思ってた
どんまいフォートナイト
ちょっとゲームセンターCXを思い出す笑
↑
おもいだした!スーファミのプリンスオブペルシャだ笑
ゼルダってそういう話だしな
自社ハード以外ゲーム出さなくなったんよなぁ
。別の人が文字通り身を削ってプレーしてたな
ルイージマンションではありませんでした
みたいな感じだなぁw
ゼルダ無双のガノンチャレンジ実況プレイしませんか?
どこかに封印されてたりするのかな?
知りませんでした
ホテルマリオ…
あとギラヒム(終焉の者の剣)ってどうなってたっけ
売店屋のおっさんで一生ツボってたわw
なお、どちらもガノンは出ない模様
まさに低燃費ハイジならぬ低燃費ゼルダだな。