スポンサーリンク プレイステーション2 レースゲームの歴史Vol 3!おすすめベスト5! 2024.05.14 Race Game Club TMC☆ ▽【Race Game Club TMC】登録はこちら↓↓↓ ...
@isikuraider 2024-05-20 バトルギア3はゲーセンのバトルギア4の練習用に買いました! グラフィックも綺麗であの漫画みたいな車も出てくるのもいいですね!!唯一の欠点はポーズモードがない… 友達が初回限定持ってて羨ましかったな… GT4は本当に神がかってましたね✨
@user-eg1cj8re6e 2024-05-20 とても懐かしいゲームのタイトルがならんでとても楽しめました。当方のベストは、 TOCA レースドライバー 3、 エンスージア プロフェッショナル レーシング、 リチャード・バーンズ ラリー、 の3本です。これらはプレイの時間をムリヤリ作って遊びました。 グランツーリスモ4は前作ほどには遊べず、車種の多さに途中でプレイを諦めました。でもあのニュルブルクリンク北コースと富士の旧コース、ル・マンのサルトサーキットを走られることは魅力でした。 頂点に君臨するグランツーリスモを、他のソフトメーカーが自動車関連企業などとコラボレーションしながら猛追するという構図があって、それだけでもクルマ好きは「次は何が起こるんだろう?」とワクワクしていた時代でしたね。
@tonkatu360 2024-05-20 GT4、バーンアウトリベンジ、クリティカルベロシティはいずれもPS2を所有してた時にハマってたタイトルでした GT4はフォトモードで遊びまくってました バーンアウト含めEAのソフトは日本版はローカライズが丁寧だったのでプレイしやすかったです クリティカルベロシティは結構お気に入りだったので、シリーズ化してほしかったですが、一作で終わってしまったのが残念です
コメント
グラフィックも綺麗であの漫画みたいな車も出てくるのもいいですね!!唯一の欠点はポーズモードがない…
友達が初回限定持ってて羨ましかったな…
GT4は本当に神がかってましたね✨
TOCA レースドライバー 3、
エンスージア プロフェッショナル レーシング、
リチャード・バーンズ ラリー、
の3本です。これらはプレイの時間をムリヤリ作って遊びました。
グランツーリスモ4は前作ほどには遊べず、車種の多さに途中でプレイを諦めました。でもあのニュルブルクリンク北コースと富士の旧コース、ル・マンのサルトサーキットを走られることは魅力でした。
頂点に君臨するグランツーリスモを、他のソフトメーカーが自動車関連企業などとコラボレーションしながら猛追するという構図があって、それだけでもクルマ好きは「次は何が起こるんだろう?」とワクワクしていた時代でしたね。
GT4はフォトモードで遊びまくってました
バーンアウト含めEAのソフトは日本版はローカライズが丁寧だったのでプレイしやすかったです
クリティカルベロシティは結構お気に入りだったので、シリーズ化してほしかったですが、一作で終わってしまったのが残念です