@Kazz.factory 2024-05-29 完全に自分の考えですが、 1個目は基本昭和の考えで、取れるか取れないかのギリギリは令和みたいに逆シンで取る 2個目は昭和の考えほど過激ではないが、数を重ねること基本を重ねることはすごく大事だと思ってるのでありだと思う
@user-pm6th1wf7r 2024-05-29 高校時代、平成でも昭和みたいな練習してたな。最低だった。毎年1回戦負けの弱小なのに強豪校の練習やっても強くはならないし質より数みたいな練習してて嫌になった。ちょくちょく練習サボってあげて監督に迷惑かけてやったわ。まあ、最後の試合守備は残念ながらチーム1だったので最後の試合はスタメンで最後の打席2ベースで締めれたわ✌️
@user-lg1gl2cj2u 2024-05-29 逆シングルのやつ 楽天守備練習中 マギー(逆シングルほいっ) 銀次「これは基本の確認だから正面で…」 マギー「??逆シングルも基本やろ?」 みたいな記事思い出した
コメント
お爺ちゃんが昭和の高校球児だったけど話を聞いてるとマジできつそうだった
いつも見てます
違和感ないエラーを見たいです‼️
1個目は基本昭和の考えで、取れるか取れないかのギリギリは令和みたいに逆シンで取る
2個目は昭和の考えほど過激ではないが、数を重ねること基本を重ねることはすごく大事だと思ってるのでありだと思う
【追記】
0いいねありがとうございます!
ちかや
自分はできない。
バットを目一杯短くもって
超ダウンスイング
水分補給はするな
って科学的なこと言えば最悪でしかない方法でしかないよなあ…笑
【ガチ対決】ポンコツがピッチャーやってガチ野球対決したら大谷翔平超えたwww
https://youtu.be/dIYLl7ogTuk
今と昔違いすぎ
何年後だろう
楽天守備練習中
マギー(逆シングルほいっ)
銀次「これは基本の確認だから正面で…」
マギー「??逆シングルも基本やろ?」
みたいな記事思い出した
へッドが回るの早くなる