当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

これはヤバい..これから発売される超絶グラフィックの期待作が凄すぎて実写と錯覚するレベル…UE5による最強の描画力をご覧あれ…おすすめゲーム25選

エチエチ過ぎんだろ!
━━━━━━━━━━━━━━━━ おすすめゲーム □ドラゴンズドグマ2 ...

スポンサーリンク

コメント

  1. @2014ALART-cd7qk
    2024-05-30

    グラフィックが良くてもフレームレートが低いと頭がクラクラしてくるからなぁ

  2. @No_coent_de より:
    @No_coent_de
    2024-05-30

    このグラフィックでNieRみたいな完成度が欲しい

  3. @to2505 より:
    @to2505
    2024-05-30

    グラフィックの限界に挑戦しすぎて、クエストがバグるとか本末転倒だから。
    もうそろそろグラフィックはそこまで求めなくていい。

  4. @user-yr2hh2xm3z
    2024-05-19

    グラフィックは悪くなきゃ良い

  5. @shikigames19 より:
    @shikigames19
    2024-05-19

    今後は綺麗になりすぎてps4では出なくなるから辛い(´;ω;`)

  6. @user-precious_spawning_scene
    2024-05-19

    ぶっちゃけグラフィックもういいよどうでも
    中身スッカスカなゲームが多すぎる

  7. @shin0t0shi より:
    @shin0t0shi
    2024-05-19

    えちえちしか勝たん

  8. @user-pj7zo6gn7v
    2024-05-19

    昔の良作のリメイクでいい
    ゼノギアスとか

  9. @user-so7jd7ot3h
    2024-05-19

    Vindictus: Defying Fate以外は残らなかった。

  10. @akiaki1983_6 より:
    @akiaki1983_6
    2024-05-19

    (基本的にはグラフィックよりゲーム性の方が大切だからアレだけど)
    グラフィックがキレイなゲームを見てると「スゲ~!!」って思えてワクワクするよね。

    買うかどうか・楽しいかどうかは別として。

  11. @mtoshiaki8635 より:
    @mtoshiaki8635
    2024-05-19

    スイカゲームのグラフィックで充分だなぁと思っています。

  12. @user-oj8kp3ul3x
    2024-05-19

    メタルギア当時の録音って言ってなかったっけ

  13. @user-vo3pu4tt2i
    2024-05-19

    和ゲー全然無くて泣いてる。

  14. @eponasong7469 より:
    @eponasong7469
    2024-05-19

    いや、スターウォーズの主人公ブッサ…
    普通にイケメンや美人にしろよ…プレイしててテンション下がるわ

  15. @user-ph8vt3ti7x
    2024-05-19

    狩ゲーならモンハン、高難易度の重いアクションはフロムのシリーズしかやりたいと思わなくなってきたんだけど、この価値観変わる時来るかな

  16. @user-pp6oe7zr8f
    2024-05-19

    えちえちに釣られてしまった・・・。

  17. @user-go8zv7yi6w
    2024-05-19

    GTAは

  18. @setuya00 より:
    @setuya00
    2024-05-19

    中国を舞台にしてる中華ゲーム会社が多いが
    そこに出てくる主人公は、中国人ぽくないのはなんだ?

  19. @user-xp1rg3fu5s
    2024-05-19

    Re:enginの何が良いって、お前らが口で説明できないぐらいグラフィックにリアリティを持たせることに固執した構成になってるってところだよな。「みためがすごい!!」みたいな脳死しつつ射精管理されてる人民には丁度いい時間の浪費になると思う

  20. @user-ww5es9dx6p
    2024-05-19

    うんもう神

  21. @tale.486 より:
    @tale.486
    2024-05-19

    リアルなおっぱいやお尻もいいけど原神やリリンクみたいなトゥーン調のえちえちでないかなぁ。個人的にはそっちのが欲しい。

  22. @momomo9017 より:
    @momomo9017
    2024-05-19

    Vindictusの紹介ありがとうございますw
    フィオナ楽しみ~

  23. @rino487 より:
    @rino487
    2024-05-19

    でも女キャラが黒人デブスで仲間も同性愛者とか障◯者ばっかなんだろ。

  24. @panicpole6753 より:
    @panicpole6753
    2024-05-19

    黒い砂漠もグラフィックが良いと言われているけど、どう頑張ってもキャラメイクがチャイニーズにしかならない。

  25. @hotsu_p4496 より:
    @hotsu_p4496
    2024-05-19

    こん中で買おう・・ってんならManor Loadsかなぁ  アジア剣戟モノは、面白そうなんだけど、もはやどれがなんだか区別が付かんな

  26. @belt0818 より:
    @belt0818
    2024-05-19

    サムネえっっっ

  27. @user-ox1yd2ql6f
    2024-05-19

    エチエチ要素大事♥️

  28. @user-zo3zo9it6s
    2024-05-19

    開発者って、売れるためにっていろいろサーチしたりしないんですかね?
    こうやってみんなが声を揃えて言ってるし、わかりやすい世の中だけど。
    長く楽しめるゲームって、グラフィックではなく内容だって。今やもうグラフィックは十分なんです。
    ドグマ2の育成強化システムは正直残念でした。もっと自由があると思ったら、以前のまま。誰がやっても最終的にみんな同じステータスというのはモチベーション下がる。
    フロムさん、エルデンリングみたいなのをしにゲーではなくRPGで作って!
    育成は誰がやっても同じじゃダメなんです!僕は。

  29. @akiaki1983_6 より:
    @akiaki1983_6
    2024-05-19

    18:15 Black Mith : Wukong (ソウルライク孫悟空のやつ)

    26:47 Phantom Blade Zero (濡れ衣殺し屋アクションのやつ)

    37:49 Where Winds Meet (謎隕石が落ちてくるカンフーアサクリのやつ)

    40:05 百面千相 (幻想的な中国武術アクションのやつ)

    ここらへんのやつは『同一作品です』って言われたらギリギリ信じちゃうわ
    (百面千相はビジュアル的に際立ってるけど)

  30. @ohlove4483 より:
    @ohlove4483
    2024-05-19

    FPSに色んな意味で 辟易としてたから MMOの丁寧な紹介ありがたい!ありがとう!!

  31. @user-ft6ow8yn5l
    2024-05-19

    財力的にグラフィック戦争にはついていけなくなったからもうゲームは現状維持で良い気もする
    容量デカくなるとストレージ食うし
    DLCやアプデシステムもお金使ったりなかなか止め時が見つからなかったりで困る
    ゲームの肥大化や長期間サポートは開発期間の延長や高騰からソフトの値上げに繋がるし開発者もプレイヤーも疲れるからコスパ悪いと思う

  32. @user-uv2ip2dh1y
    2024-05-19

    マビノギ英雄伝くそ懐かしいわ
    リシタで一生ベイブレードしとったな

  33. @user-hz4cp1tf3b
    2024-05-19

    アウトブレイクReだして、、
    またはレジスタンス2だじてください。。

  34. @user-go5yp5xf9q
    2024-05-19

    Ark2はPCとxboxしかアナウンスされてないよ

  35. @nekobean4935 より:
    @nekobean4935
    2024-05-19

    正直グラはもう十分
    ストーリーやゲーム性のほうが大事

  36. @vivisuke より:
    @vivisuke
    2024-05-19

    Manor Loads面白そう!
    リアルなRimWorld って印象ですね

  37. @user-fb7cn5zc6x
    2024-05-19

    マビ英ではハンマー使いだったのでハンマーはないのか!って感じです

  38. @user-mg1sj4vw8t
    2024-05-19

    1:13
    DJ SODAに見た目と動き似てるなと思ったらネクソンだからか

  39. @user-bd5qc8xg5c
    2024-05-19

    個人的にゲーム会社にはリアルさよりもこだわりを見せてほしい

  40. @user-zt7ey3kj8x
    2024-05-19

    ぷるんぷるーん!

  41. @akmsk1226ify より:
    @akmsk1226ify
    2024-05-19

    寝る事も勿体無いと思えるようなゲームにしてくだしい

    例えば最近だとリリンク

  42. @dragon77411 より:
    @dragon77411
    2024-05-19

    なかなかナイスバディのお姉さんが素晴らしい。

  43. @kyarirugiusu より:
    @kyarirugiusu
    2024-05-19

    結局一番ゲーム感あって良いのはキングダムハーツ2とか.hack//G.U.とか最近のテイルズとか、あの辺りなんだよな
    こういうのはエロゲで活かしてほしい
    例えばこういうグラでオープンワールド作るとしたら絶対に要所要所で誤魔化しが必要になるわけで、そこで致命的エラーにハマる
    見えてるところに行けないオープンワールドなんてのは論外
    かと言って広大な世界を詰め込んでCSで動かせるかっつったらそれも難しい
    PCなら最低二十数万のBTOが必要になってくる。ぶっちゃけこれ以上上を目指す利点がない
    ゲーム内容自体で評価を得られないのであればウン十億、ウン百億の負債を抱えて倒産する会社も出て来るだろう
    人気エロゲの続編でさえ制作の迷走が原因で評価を得られず配信停止、10億の負債を抱えて会社が消滅した程や
    オマケにCSじゃお色気路線は潰される。水着なんて絶対ヒラヒラ付けないとアカンしな。最早幼稚園児のコスプレやでアレ

  44. @user-oz1gs6zf9n
    2024-05-19

    グラフィック上がるのはいいけど最適化どうにかしてくれ。めっちゃリアルになっててもすぐクラッシュするようじゃゲームやりたく無くなる。

  45. @raichuurin より:
    @raichuurin
    2024-05-19

    ぶっちゃけグラよりゲーム性なんだよな。
    えちえち3Dもグラが良いだけのやつより動き凝ってるMMDの方が抜けるし

  46. @user-tk9nb7mc9y
    2024-05-19

    ユーザー「そうなんすごいね、ポンハブ起動すっか」

  47. @Monena735 より:
    @Monena735
    2024-05-19

    小島監督追い出しておいて、メタギアにサイレントヒルにと監督の遺産にいつまでも縋ってるKONAMIくそおもろいwww

  48. @QP19681105 より:
    @QP19681105
    2024-05-19

    初めて映画?w

  49. @user-uq4ul7up8n
    2024-05-19

    今はグラフィックの技術だけだけ良くても駄目
    世界観が表現されていて観た人に分かりやすいものが多少低グラでも受けている

  50. @oct1004nov403 より:
    @oct1004nov403
    2024-05-19

    グラフィックはもう良いでしょう。スクエニが良い例。ゲームは面白いが一番。映像は二の次で良い。
    グラフィックは良いに越した事はないけど、今度はフレームレートがとか言い出すからそこそこで良い。

  51. @simneko2008 より:
    @simneko2008
    2024-05-19

    サイバーパンクが似合うのはNYではなくネオTokyoでしょう。そしてまさかのSQ42!いつ発売されるかわからないけど早くでないかな。

  52. @RK-wh7yd より:
    @RK-wh7yd
    2024-05-19

    アンチャーテッド続編制作してほしいなぁ。
    インディジョーンズは期待したい。

  53. @27f0x5 より:
    @27f0x5
    2024-05-19

    4個目にやつオルタードカーボンが近いと思う

  54. @root6 より:
    @root6
    2024-05-19

    このレベルのグラフィックがVRに来たら………

  55. @user-es9hs9qd1l
    2024-05-19

    さらなる高みへ

  56. @Nanorinrin より:
    @Nanorinrin
    2024-05-19

    31歳ワシ
    昔のゲームが現代クオリティで復活することにワクワクが止まらない
    MGS3早くやりてえ

  57. @yochankankan6117
    2024-05-19

    風景はすごい綺麗だけど、人物がまだ現実の人間には届かないかな、FFみたいな方向性でも全然いいけど

  58. @mamawama1856 より:
    @mamawama1856
    2024-05-19

    一時期ポリコレに配慮してヒロインを不自然にブサイクにしていましたがあれ絶対失敗でしたね

  59. @user-jz2ci8qi6c
    2024-05-19

    もう5、6年くらい前からグラフィックの進化止まってるような気がする

  60. @user-wy8cs2dk1h
    2024-05-19

    脱いでも反応ないならゴミ

  61. @victortung747 より:
    @victortung747
    2024-05-19

    なんかアクションゲームが多すぎる気が…

  62. @user-Yokohame より:
    @user-Yokohame
    2024-05-19

    避けが下手くそだからフィオナ一択で使ってたわ
    因みにサキュバスのムフフ部屋とかは無いのかな?

  63. @user-lu7ft6ln6i
    2024-05-19

    初代ラスアスやった時に感じた夕日を見た時の感動みたいなの新作でも味わいたいんだけど
    グラフィックが良くてもそれだけじゃ揺れ動かないんだよな、、、

  64. @hokkanji より:
    @hokkanji
    2024-05-19

    全部同じに思ってしまう。綺麗だけど独自性があるグラじゃないと、売りにならない時代に突入したと感じる。

  65. @user-jt1kz2ue9b
    2024-05-19

    Vindictusしか頭に残らんw
    絶対買いますわ☺️
    自分もベラ使いでした笑

  66. @lamylip3664 より:
    @lamylip3664
    2024-05-19

    スチームパンクな動物が空を低速飛行してる
    デモ映像があったオープンワールドっぽいゲームのタイトル
    どなたか分かりますか?

  67. @zesuzuki1 より:
    @zesuzuki1
    2024-05-19

    マナーロードにかなり期待してます!
    作った街で子供ができたりするのかな?

  68. @_ao_san_ より:
    @_ao_san_
    2024-05-19

    グラフィックはいいけど顔がマネキン。
    リアルな要素が増えるほど、顔が動かなかったりすると不自然さが際立つ。
    胸を揺らす前に顔を動かしたらどうか。

  69. @user-fw4uz7jf2f
    2024-05-19

    発音はヒドラじゃなくてハイドラなあ

  70. @Genesis21666 より:
    @Genesis21666
    2024-05-19

    グラフィックすげぇ

  71. @user-wc6ye8zd4d
    2024-05-19

    フォトモード大好きだから、グラフィック凝るなら絶対にフォトモード入れといて欲しいんだよな

  72. @muereporelatletico2704
    2024-05-19

    スネークに関してはマジで大塚さんしかいない。代わりはいくらでもいる。アメリカ大統領でも代わりはいるんだから。でもねスネークの代わりはマジでいない

  73. @yfotewo より:
    @yfotewo
    2024-05-19

    大昔のゲーム本編に差し込まれたムービーとの落差がひどかった頃に比べるとほんとに進化したなー

  74. @user-vv5jq5ty5w
    2024-05-19

    ぽ、ポリコレ反対!!

  75. @user-om8nn1ch2z
    2024-05-19

    やっと近年PS4とSP5の差がつきはじめてきたよな。これまではほぼ変わらなかった。

  76. @yougakusuki より:
    @yougakusuki
    2024-05-19

    昔のゲームはグラが綺麗じゃない分、ユーザー側の想像の余地で楽しめる所が醍醐味やったけどいまは逆。
    綺麗すぎるだけで意味のない張りぼてだらけ。

  77. @tyler2106durden
    2024-05-19

    どんなに綺麗なグラフィックでもクラウドの女装・ダンスシーンなんか見たくない。

  78. @user-jy5je8tm7f
    2024-05-19

    果たしてエルデンリング並のゲームが生まれるのか

  79. @RIDEREX より:
    @RIDEREX
    2024-05-19

    デューン(砂の惑星)は40年くらい前に映画化されているから2022年が初めてではありませんよ。子供の頃に見て衝撃を受けました。昔の映画のデューンはCGが無かった時代なのに今見ても驚異的なビジュアルで表現されていて、現代のCG映画と比べても負けていないと思います。立方体のシールドに包まれて戦うシーンが斬新です。

  80. @user-mr6iy7wf9i
    2024-05-19

    1:24 これだけでいいや。

  81. @Yessir-vg5zx より:
    @Yessir-vg5zx
    2024-05-19

    中国系って厨二みたいなゲーム多いな

  82. @user-ms4zt7vy9m
    2024-05-19

    ここまで画質良くなられても結局みんな同じに見えてしまう…この世界に入れたらまたゲーム界盛り上がるだろうな。ナーヴギア早く実用化されないかな〜

  83. @dayone3846 より:
    @dayone3846
    2024-05-19

    画質がキレイでも30fpsで動くと汚く見えるので、60fpsを基準にして画質を上手いこと作って欲しいなぁ! にしても、三人称のアクション面白そうなの多いなぁ!

  84. @spongsab より:
    @spongsab
    2024-05-19

    プレステ5があるのにPC発売のみのゲームが増えて悲しい

  85. @riverwonder7767
    2024-05-19

    中華版Ghost of Tsushimaいくつ有んのよ

  86. @Yutorichan_T より:
    @Yutorichan_T
    2024-05-19

    10:32
    頬の赤らみに置いてドラゴンズドグマ2を超えるものは実在しないかと
    まあ分かってて言ってるんでしょうけどドグマ信者のキャベツ氏の事ですから

  87. @wakaba2015 より:
    @wakaba2015
    2024-05-19

    解像度が高いと見てて疲れます.......

  88. @user-nj3mh1de2b
    2024-05-19

    7:55 Nobody Wants To Dieの設定聞いて、Netflixのオルタードカーボン思い出した

  89. @ff-dt1bo より:
    @ff-dt1bo
    2024-05-19

    HHKB(えちえち系ボイン)やわ

  90. @user-nt4vm2pb3b
    2024-05-19

    豊作が過ぎるな
    ゲームエンジンの進化でどれもこれもハイクオリティだ

  91. @nappi6919 より:
    @nappi6919
    2024-05-19

    韓国のゲームって業界最高峰レベルのグラフィックだ。日本のゲームはグラの汚さでNo.1なの悲しいね。

  92. @seijis3776 より:
    @seijis3776
    2024-05-19

    Dune砂の惑星は40年前に映画やってるぞ
    ロック歌手のスティングが悪役で出てきてあっさり死んだ印象しかないw

  93. @user-hw6zj5pu1e
    2024-05-19

    個人的にグラフィックの凄さで1番驚いたのはモンハンワールドの初プレイ時かな…ゲームの更なる進化を体感した…

  94. @de7863 より:
    @de7863
    2024-05-19

    Duneは1984年に既に映画出てます。

  95. @user-fj9yw5qg6d
    2024-05-19

    4位のやつまんまオルタードカーボンやんけ!

  96. @skyrimle8483 より:
    @skyrimle8483
    2024-05-19

    We are tired of fighting with ridiculous creatures. Let's fight people, stop this nonsense. This game can never be a Skyrim.

  97. @user-vx7yq9jo8z
    2024-05-19

    胸が揺れすぎてもキモいでしょ。揺れ方がPS2時代だったぞ

  98. @user-tonkiti_ より:
    @user-tonkiti_
    2024-05-19

    ちょこちょこ入ってくる製作会社ディスおもろい笑

  99. @user-by9ji6pf7w
    2024-05-19

    ぶっちゃけUE5使ってもそんなリアルに見えないな

  100. @ana-zn6ik より:
    @ana-zn6ik
    2024-05-19

    美麗なグラムービーで一喜一憂してる方々、『ANTHEM』を忘れたんですか? 同じ轍を踏むつもりでしょうか。